こんにちは。スタジオロハスです!
健康診断で指摘されないとなれば生活習慣を改めようとする意識は起こりにくいもの。
タバコを吸わないしアルコールもほどほど。
スタジオで適度な運動を週に3回。
これぞ健康!LIFE!Yeah!
(・∀・)
はて、それだけで本当に健康っていえますか?
根拠のない自信、大丈夫ほど怖いものはありません。
実は…
血管に悪いことをした覚えがない方もでも、1日のなかで血糖値の昇降はジェットコースターなみ‥という方は結構いらっしゃいます。
小腹が空いたら炭水化物。
朝食は食べない。
パンが大好き。
空腹からのーーーーバナナ!
(`・ω・´)
それ、血糖値やばいかもよ。
前置きが長くなってしまいましたが、今回は「血糖値」について学んでいきましょう!
血糖値とは
糖質は、十二指腸でブドウ糖や果糖などに分解され、小腸から吸収されます。
そして一旦、肝臓に運ばれて、必要に応じて血液中に送り出され、筋肉や脳などでエネルギーとして消費されます。
その際に重要となるホルモンがインスリンですね。
膵臓からインスリンが出て、細胞が血液中のブドウ糖を取り込みます。
その血液中にある段階のブドウ糖が「血糖値」です。
なので、血糖値の検査は血液検査によって行われます。
インスリンが出なかったり、作用しなくなることで引き起こる疾患が「糖尿病」です。
もし、エレルギーとして使われなかったブドウ糖があれば、それは肝臓でグリコーゲンとなって、中性脂肪に変化します。
これが、前回のコレステロールの話と結びつきますね。
血糖値の基準値
一般的な健康診断で調べるのは「空腹時血糖値」です。
10時間以上絶食し、空腹の状態で測定した血糖値を調べます。
空腹時血糖値の参考基準値は
80〜99mg/dl
です。
また、食事や運動の影響を受けない過去1〜2ヶ月の血糖の平均値をHbA1cでみることができます。
こちらも健康診断時に測定されてることがあるので要チェックです。
参考基準値は5.9%以下です。
血糖値の高い食べ物は?
上記の値は、糖尿病かどうかを診断するために使用します。
が、
病気ではない=健康か?
といわれると、冒頭で書いた通りです。
血糖値の急上昇はダイエットにNGという知識は一般的となっていますが、
それを行うには、ある程度の食材の糖質量を知っておく必要があります。
その時の指標として用いられるのが、GI(グリセミン・インデックス)値です。
GI値が70以上を高GI食品としています。
有名なのは
白米 VS 玄米
白米 VS 食パン
などですね。
言うまでもなく、GI値は
白米(GI 88)> 玄米(GI55)
白米(GI 88)< 食パン(GI 95)
となります。
侮れないのは、フルーツです。
バナナ(GI55)
ぶどう(GI50)
メロン(GI41)
りんご(GI36)
さくらんぼ(GI37)
健康に良いと思っているバナナは、実は思ったよりも血糖値が上がる食べものなのです。
お腹ぺこぺこの時のバナナは避けた方がいいですね‥。
フルーツジュースにも注意が必要そうです。
食べ方で血糖値をコントロール
食事の最初は野菜から!
と言われるように、食べ方で血糖値の急上昇を防ぐことは可能です。
実は脂質一緒に摂取すると血糖値の急上昇を抑えれます。
その際の脂質は良質なものであることが良い方が言うまでもありません。
MCTオイルやオリーブオイルなどを積極的に使いましょう。
例えば、パンを食べる時は野菜を前菜にして、その野菜のドレッシングにオリーブオイルを使うと最高ですね!
後は、ドカ食いを止めることです。
朝食を抜くデメリットは、ドカ食いをしやすいことにあります。
ドカ食いよりもチョコチョコ食い。
決してチョコレートではないのでご注意をw
さて、長くなりましたが、少し血糖値について学べたでしょうか?
食品の知識は健康やダイエットに最重要です。
そして、運動は健康を後押ししてくれます。
実は、運動はインスリンに匹敵するほどの血糖値を下げる効果があります。
糖尿病の方向けのリハビリが確立されている程です。
スタジオで運動しつつ、普段の食事に気をつけて自身の健康を守っていきましょう!
スタジオロハスでは5/21まで春のキャンペーンを実施中です。
このお得な機会をお見逃しなく!