こんにちは。スタジオロハスです!
2年ほど前からでしょうか‥
サウナがブームになっていることを色々なメディアが取り上げています。
マンガ「サ道」がテレビドラマ化されたことが火付けなのか、一気にブームになった感じがします。
しかし、こちとら山形県。
全国でも温泉数や温泉利用は多い方です。
昔からあちこちに日帰り温泉はあるし、今さらサウナっていわれても‥
そもそもサ道とかサ活とかハマっているの、おっさんだけじゃない?
と少し俯瞰してみていましたが、
「ととのう」って何!?
そんなに気持ちが良いの?
と気になっているのも事実です(・∀・)
そこで「ととのう」について色々調べてみた結果‥
筋トレでもととのうでしょー!!!
ということに気づきました٩( ‘ω’ )و
(筋トレは世界を救うと思っている脳筋ですw)
今回は「ととのう」についてお話ししていきたいと思います。
「ととのう」ってどんな状態?
「ととのう」を体験したことがない方は、そもそもどんな状態かわからないですよね。
私もサウナでの体験は無いのですが、調べてみると‥
・何もかもどうでも良くなるくらい気持ちいい
・体はリラックスして思考が冴えている
・天国に登るような感覚
・五感が研ぎ澄まされる
・水が美味しい
などなど感じ方は人それぞれですが、いわゆるトランス状態に入る感じみたいです。
スポーツマンであれば、ランナーズハイに例えると理解しやすいかもしれません。
\
わたしどこまででも走れちゃうわ〜( ´∀`)
/
みたいなアドレナリンとエンドルフィンがドバドバでる感じ。
それがサウナでいうところの「ととのう」らしいのです。
医学的に「ととのう」を解説
そもそも「ととのう」状態になるためのサウナの入り方は
1. サウナに入り全身を温める
2. 水風呂に入る
3. 外気欲をする
の順が大切らしいです。
それぞれで起こるカラダの状態は
1. サウナに入り全身を温める
最初は温かさによって副交感神経(リラックス)が優位になります。
しかし90℃ほどの世界に居るわけですから、カラダにとっては緊急事態です。
自律神経がそれに適応しようとして、交感神経(興奮状態)を活発化し、血中のアドレナリンの濃度も上がっていきます。
2. 水風呂に入る
暑さに限界が来て、交感神経がMAXになったところで水風呂に入ると、最初は冷たさにビックリして、ここでも交感神経が活発になります。
暑かったり冷たかったり、そりゃもうカラダはビックリさせられっぱなしですよね。
3. 外気浴をする
最後に外気浴をしていると、ホッとして副交感神経が優位になります。
自律神経は反応が速いので、交感神経から副交感神経へは一瞬で切り替わります。
しかし、アドレナリンは血液とともに体中を巡っているので、半減するのに2分くらいかかると言われています。
つまり、水風呂から上がった直後、外気浴の最初は
「副交感神経によるリラックス」と「アドレナリンによる興奮」が共存している状態になります。
リラックスと興奮が共存するのは、日常ではまず起こりえない異常な状態です。
これが医学的な「ととのう」の正体だと思われます。
(参考:「モーニング」2020年41号)
筋トレでも「ととのう」!?
ここまで書いてみて、私は気づきました٩( ‘ω’ )و
これ、筋トレでも同じような感覚になるよね!!!
脚トレなんてまさにっっっ。
スクワットでヒーヒーガクガクなるのなんて、まさに交感神経ドバドバ。
でもこの1レップの先に筋肥大が待っている(`・ω・´)
とか思うとエンドルフィンもドバドバ。
スクワットが終わったかと思えば、次はレッグプレスだと‥
ぐぬぬ•••。まだまだ。
筋トレが終わってプロテインタイムしながら、ゆったりストレッチ。
今日も最高のトレーニングだったな( ´∀`)
なんて思いながら、副交感神経に切り替え。
脚トレしたら、大抵の悩みなんてどうでも良くなるし
ちょっと耳鳴りがするくらい五感は研ぎ澄まされるし
ドリンクは美味しいし
天国に登りそうだし
‥‥ほら!ととのったでしょ!?
もちろんカラダは疲労してるけどw
みなさんは「ととのう」を体験するならサウナ?筋トレ?
後者が増えることを願います(笑