きゅうりは夏のダイエットの味方

こんにちは。スタジオロハスです!

 

前回のトマト記事から引き続き、今回は「きゅうり」です!

 

なぜなら、私が今日きゅうりを植えたからw

(時期をずらして2度目の植え付けです。ずっと食べたいからまた植えた!)

 

2回目を植えるほど、きゅうりは食べたいのです。

 

好きというよりは、その効果を実感しているから。

 

それでは、今日もいってみましょうっ\(^o^)/

 

きゅうりの栄養素と効果

きゅうりの栄養素

・カリウム

・ビタミンC、K

・シトルリン

・食物繊維

 

ご存知の通り、きゅうりの成分はほとんどが水分です。

約95%が水分といわれるほど。

 

だから冷やして食べると美味しいんですね。

 

豆知識程度ですが、朝どれの方が水分量は多く水々しい味わいになります。

夕どれは、水分が少ない分、味が濃くなります。

 

調理方法でわけて収穫するとベストですね!

 

本題に戻り、きゅうりから得られる効果を説明します。

 

むくみ予防

こちらは有名ですね。

 

水分を摂取できて、むくみも改善してくれるなんて最高\(^o^)/

 

むくみに効果的な理由は、カリウムとシトルリンのおかげです。

 

むくみの原因はナトリウム(Na)ですが、ナトリウムを排出するにはカリウムが必要なんです。

 

注意したいのが、調味料。

いくらナトリウムを排出できるからといって、塩分や油の多いドレッシングをドバドバ使ったらダメですよ。

 

そして、シトルリン。

聞いたことが無い方も多いと思いますが、筋トレ界では有名なシトルリン。

 

ウリ科の植物に含まれていて、最も多く含んでいるのがスイカです。

 

シトルリンには血管拡張・血流促進作用があります。

 

血液サラサラになるので、水分の通りも良いわけですね。

 

(マッチョ様がシトルリンを摂取するのは、ドリンクの酸味付けとパンプアップ効果のためです)

 

ダイエット効果

きゅうりは水溶性の食物繊維が含まれています。

 

腸での吸収速度を緩やかにし、血糖値の上昇を抑えてくれる効果があります。

 

水分も多くて、満腹感が得られやすく、腸へ適切な刺激を与えることで便秘解消にも効果的です。

 

つまり!!

血糖値の上昇を抑えて、満腹感も得られやすいので、食事のはじめにきゅうりを食べることをオススメします。

 

これがダイエットに効果的な理由です。

 

美容と健康にビタミン

夏は紫外線を多く浴びるため、ビタミンCが必須なのは言うまでもないですね。

 

ビタミンKの方は、なかなか聞きなれないかもしれませんが、不必要なビタミンはありません。

 

ビタミンKは血液凝固を促す役割があります。

また、カルシウムと結合する役割ももつので、骨を丈夫にする手助けをしてくれますね。

 

老若男女、全ての人がきゅうり食べるべき!!

 

きゅうりを食べて実際に感じてること

実際にきゅうりが収穫できるようになってから、毎日きゅうりを2本くらい食べています。

 

一番好きな食べ方は、冷やしたきゅうりに、にんにく味噌をつけて1本そのまま食べること(๑>◡<๑)

 

実感している効果といえば、むくみが少なくなることですね!

 

顔・背中・足がスッキリです(^O^)

 

体重は測らない派なので、体重が減ったかはわからないですが、カラダは良い感じです。

 

ぜひ、みなさんもこの夏、トマトときゅうりを意識して食べてみてくださいねー!

 

スタジオロハスでも最近の話題はコロナ関連と家庭菜園のお話です。

 

野菜の上手な育て方、レシピ大募集中です(๑>◡<๑)